さんがくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三嶽寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月24日(水)
最近、登山ばっかり夢中で寺社巡りをあまりしてないなと自覚があります。
今日も御多分に洩れづ、御在所岳へ登山に・・・。
しかし、登山口から近い位置にこのお寺があることは知っていたので、
登山後に最後の力を振り絞って行ってきました。
地図でみると近いのですが、徒歩だし、階段も多いし、橋が少ないので直線的に行けないので
思っていたより10倍くらいの距離があったように感じました。
こちらのお寺、弁天様も祭られており、縁結びにご利益があるそうですよ。
カップルがくり抜いたボードから顔を出し、写真がとれる用意もされてました。
別にカップルじゃなくてもいいですが・・・
今日も御多分に洩れづ、御在所岳へ登山に・・・。
しかし、登山口から近い位置にこのお寺があることは知っていたので、
登山後に最後の力を振り絞って行ってきました。
地図でみると近いのですが、徒歩だし、階段も多いし、橋が少ないので直線的に行けないので
思っていたより10倍くらいの距離があったように感じました。
こちらのお寺、弁天様も祭られており、縁結びにご利益があるそうですよ。
カップルがくり抜いたボードから顔を出し、写真がとれる用意もされてました。
別にカップルじゃなくてもいいですが・・・
インターホンでお願いしました。女性の方が書いてくださいました。
全景です。写真撮影不可と張り紙がありましたので遠巻きに・・・
寺務所から遠いので写真とってしまいました
弁天様も祭られてました。
こちらで御朱印がいただけます。
結構な段数があり、御在所岳登山後なので滅茶滅茶きつく感じました。
全部で200段くらいはあったと思います。
全部で200段くらいはあったと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
![tkuro33rさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Q1ruDGQf6JbDNXcPdzJ0Fa8HVin870EZivvFfq5ND-M/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-224237_xVtIw8WMyb.jpg@webp)
tkuro33r193投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。