こうだてじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神館神社ではいただけません
広告
神館神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月15日(日)
参拝:2024年9月吉日
宇流冨志禰神社の次は、元伊勢桑名野代宮の伝承地の神館神社に参拝に行ってきました。静かな境内でゆっくりお詣りをさせて頂きました。
お詣りの後、御朱印を頂きに社務所に行ったのですが、閉まっているのか、留守にしているのかわからなかったので、インターホンを押したら、宮司さんの奥様がでられたので、御朱印をお願いしたいのですがと言うと、わかりました、直ぐにそちらに行きます、と迅速に対応して頂きました。
通常御朱印と倭姫様の御朱印を拝受しました。グーちゃんという神社猫さんは非常に可愛かったですよ。この猫ちゃんがモチーフになった御朱印もありました。
御祭神は天照皇大御神、豊受大神、倭姫命、大山祇神、火産霊神
御由緒
本社は天照皇大神が、「大和より御巡幸のみぎり、奉斎せられ給いし社なり」と伝えられ、伊勢神宮の御領であった桑名神戸の御明神として神宮と深い縁故を持っています。近世になって、若宮さんと呼ばれ親しまれてますが、正しくは神館神社と称します。
桑名江場村は旧来神戸岡と称する地域内で古伝によれば、垂仁天皇17年9月御杖代の倭姫命が桑名郡野代宮へ御巡幸の際、ご休泊所として神館が建てられ、その旧跡に御厨神社として、当社が創建されたと言われています。
お詣りの後、御朱印を頂きに社務所に行ったのですが、閉まっているのか、留守にしているのかわからなかったので、インターホンを押したら、宮司さんの奥様がでられたので、御朱印をお願いしたいのですがと言うと、わかりました、直ぐにそちらに行きます、と迅速に対応して頂きました。
通常御朱印と倭姫様の御朱印を拝受しました。グーちゃんという神社猫さんは非常に可愛かったですよ。この猫ちゃんがモチーフになった御朱印もありました。
御祭神は天照皇大御神、豊受大神、倭姫命、大山祇神、火産霊神
御由緒
本社は天照皇大神が、「大和より御巡幸のみぎり、奉斎せられ給いし社なり」と伝えられ、伊勢神宮の御領であった桑名神戸の御明神として神宮と深い縁故を持っています。近世になって、若宮さんと呼ばれ親しまれてますが、正しくは神館神社と称します。
桑名江場村は旧来神戸岡と称する地域内で古伝によれば、垂仁天皇17年9月御杖代の倭姫命が桑名郡野代宮へ御巡幸の際、ご休泊所として神館が建てられ、その旧跡に御厨神社として、当社が創建されたと言われています。
最初の鳥居
神社入り口の二番目の鳥居
皇大神宮御旧跡神館神社
狛犬
狛犬
狛犬
狛犬
神館神社由緒書き
神館神社由緒書き(大版)
手水社
手水社には花が飾られてました。
拝殿
祖霊者由緒書き
祖霊者
鏡ヶ池由緒書き
鏡ヶ池社
鏡ヶ池
社務所で御朱印を待っていたら、何か視線を感じると思い、横を見たら、神社猫のグーちゃんがいました。寝起きの様な感じでした。
対応して頂いた奥さんが参拝者が来ると必ず出迎えにくるそうです。
グーちゃんは行くところ行くところについてきます。
グーちゃんをモチーフにした御朱印もありました。
撫でるとこんな感じになってしまいます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。