御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
神福寺ではいただけません
広告

神福寺のお参りの記録(1回目)
三重県加太駅

投稿日:2023年05月26日(金)
参拝:2023年5月吉日
加太駅の近くにあります。
知人を駅まで送った際に見かけたので寄らせて頂きました。
寺伝によると奈良期、行基上人が奈良大仏造営祈願のため この地に赴いた際、薬師如来を草庵(薬師堂)に安置したことを初源とします。その後、草庵は荒廃しましたが、至徳元(1384)年 この地の国衆 鹿伏兎加太定俊が東福寺の禅僧 開通恵芳を招いて鹿伏兎氏の菩提寺として開山したとされます。境内には鹿伏兎氏の墓石が残っています。
お寺の前にはJRが走っており、参拝するには遮断機の無い踏切を渡ります。左右を慎重に確認して渡らせて頂きました。
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺の山門
神福寺の山門
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺の建物その他
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺の地蔵
六地蔵
神福寺の末社
お墓の方にもお堂があります
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
神福寺(三重県)
線路の先が加太駅
神福寺(三重県)
加太駅
神福寺(三重県)
電車が来ました
神福寺(三重県)
この辺りは、旧街道の加太宿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神福寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ