御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かわまたじんじゃ

川俣神社のお参りの記録一覧
三重県 加佐登駅

神祇伯
神祇伯
2023年06月22日(木)
1515投稿

伊勢国鈴鹿郡の式内論社です。名古屋へ向かう途中に名前に聞き覚えがあったので立ち寄ってみました。これで式内社1つ回れたなーと思ったらまさかの周辺に同名の論社があと4社も_:(´ཀ`」 ∠):
また次回もこの辺りは立ち寄ることになりそうです。

川俣神社(三重県)

《鳥居と社号碑》
住宅地の中にありました。

川俣神社(三重県)

《表参道》
奥に真っ白な伊勢鳥居が見えますね。

川俣神社(三重県)

《手水舎》
捻ると水が出ました。

川俣神社(三重県)

《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
当社も明治時代にいくつもの小社が合祀され、その中の一社が川俣神社の論社だったため、現社名になったそうです。
でもなんか一番有力な論社は一番遠くの亀山市の同名社だとか…

川俣神社(三重県)

《社務所》
普段は無人のようです。

川俣神社(三重県)

《祈祷について》

川俣神社(三重県)
川俣神社(三重県)

《御神木》
立派な椎の木がありました。

川俣神社の本殿

《本殿》
例に漏れず神明造です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ