御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
慈恩寺ではいただけません
広告

慈恩寺のお参りの記録(1回目)
三重県亀山駅

投稿日:2022年12月07日(水)
参拝:2022年12月吉日
ランチで行った洋食屋さんの近くにあったので、寄らせて頂きました。
無住のお寺ですが、亀山市のまちなみ文化財室に管理され綺麗に維持されています。

奈良時代に聖武天皇の勅願により僧行基が開き、忍山神宮の神宮寺として創建されたと伝えられている古刹。往時には七堂伽藍がありましたが、たび重なる兵火で焼失しました。本尊は火災を免れましたが、改宗の際に当初薬師如来であったものが改作されたという阿弥陀如来立像。
国の重要文化財に指定されています。
1週間前までに、亀山市まちなみ文化財室に連絡をすると拝観できるそうです。
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺の建物その他
慈恩寺の建物その他
鐘楼
慈恩寺(三重県)
慈恩寺の建物その他
慈恩寺(三重県)
本堂
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺の建物その他
慈恩寺の本殿
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺の建物その他
慈恩寺の建物その他
薬師堂、忍山観音堂
慈恩寺(三重県)
右側が忍山観音堂
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
左側が薬師堂
慈恩寺の建物その他
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
お堂
中が5つに分かれています
1番右は倉庫になっていました
慈恩寺の仏像
お堂の左から一つ目
慈恩寺(三重県)
お堂の左から二つ目
慈恩寺(三重県)
お堂の左から
三つ目
慈恩寺(三重県)
お堂の左から四つ目
慈恩寺(三重県)
慈恩寺(三重県)
近藤鐸山(亀山藩家老)の墓
慈恩寺の建物その他
慈恩寺のお墓
堀池衡山(幕末の数学者)の墓
慈恩寺の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慈恩寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ