御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
篠村八幡宮ではいただけません
広告

しのむらはちまんぐう

篠村八幡宮のお参りの記録(1回目)
京都府馬堀駅

投稿日:2024年04月16日(火)
参拝:2024年4月吉日
足利尊氏旗あげの地の石碑が境内にあります、元弘3年(1333)4月29日、足利尊氏公が社前に必勝の願文(現存)を奉じて尊王討幕の旗揚げをしたことで知られる。ツブラジイの御神木 幹回り約5メートルの巨樹です境内近くには、旗立楊もあります、
御由緒書きより 
平安京遷都以来平安京の4隅と、平安京に通じる主要6街道の国境に10箇所の勅願の厄除祈願祭執行場所が設けられ、平安京への悪霊・怨霊・疫病の侵入を防ぐ祭典が執り行われていた。後に、祠を設けて、常に厄神・疫神から都を守護するようになった。
 都周辺の10箇所の1つが995年創建の今宮神社であり、同時期の石清水八幡宮の疫神堂とともに、篠村八幡宮乾疫神社も同時期のものとされる延久3年(1071)、後三條天皇の勅願により源頼義公が応神天皇陵を守護する誉田八幡宮(大阪府羽曳野市)から勧請して八幡宮を創建した・・・太古からの信仰の地、乾疫神社の所在地を選択。神社の維持運営に充てるため、延久4年に頼義公は篠村荘を神社に寄進している
 
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)
篠村八幡宮(京都府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
篠村八幡宮の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ