しんぷくじ|曹洞宗|寳壇山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
真福寺のお参りの記録一覧
ハナナチエ
2019年06月04日(火)
2214投稿
曽我部町にある曹洞宗のお寺。
穴太寺から西。亀岡球場と畑の間を抜けていけば出てくる。お寺前は田んぼ。
境内駐車場。隣ミニ公園。
山門くぐって正面が本堂。右手は瑞雲軒。
本堂前に椿を持った観音さんの像。珍しい。境内のお花も椿が多い。夏椿はもうちょっとって感じ。
本堂左手は池と小高い山で、階段を登り山の上では鎮守八幡さんとかお稲荷さん。
ちょうど裏山の手入れをしていた住職と先代住職に色々お話をさせてもらいました。
椿の観音さんのこととか、瑞雲軒のこととか、琵琶湖百八霊場のこととか、ミツバチのこととか、、、めっちゃ楽しかった〜(´∀`) ついつい話すぎてしまった。お土産に夏椿のタネもらった。また行こ。
本堂
山門
椿観音さん。先代住職が作られたそうです。
鎮守さん
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0