御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こんごうじ|臨済宗天龍寺派福寿山

金剛寺の御由緒・歴史
京都府 並河駅

ご本尊釈迦如来尼佛
開山・開基仏国国師
ご由緒

臨済宗天龍寺派。楼門は約250年前のものである。
西洋画法を取り入れ圓山派という写生画の一派を樹立した円山応挙は1733年(享保十八年)五月一日に、この穴太の地に誕生。九才の時に金剛寺に入門したが、和尚に画才を認められ京都に学んだ。
その絵は正確な現実描写と日本的な平明と典雅を備えている点に特色がある。1788年(天明8年)に祖先および両親の追善菩提のために本堂に障壁画を描いた。山水図十三幅、群仙図十二幅、波濤図二十八幅、屏風一双いずれも国の重要文化財に指定され現在は巻物に改装して保管されている。
1795年(寛政7年)63才で逝去した。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ