こうざんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高山寺ではいただけません
広告
高山寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年11月08日(月)
参拝:2021年11月吉日
「鳥獣戯画」など多くの文化財を今に伝える高山寺は、京都市右京区梅ヶ畑栂尾町にあり、嵐山よりさらに北の山中にたたずむお寺です。境内は国の史跡に指定され「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。
高山寺の実質的な開基は鎌倉時代の華厳宗の僧「明恵」とされ、その当時、経蔵とされていた建物が「石水院」として現存しており、国宝に指定されています。また、仁和寺から移築した金堂、明恵の肖像彫刻を安置する開山堂など、江戸時代の建築が残されています。
高山寺の実質的な開基は鎌倉時代の華厳宗の僧「明恵」とされ、その当時、経蔵とされていた建物が「石水院」として現存しており、国宝に指定されています。また、仁和寺から移築した金堂、明恵の肖像彫刻を安置する開山堂など、江戸時代の建築が残されています。
寺号標
京都の北西部、山深い場所にあります。
静かな境内です。
境内
《金堂》
ご本尊は釈迦如来。
ご本尊は釈迦如来。
《明恵上人御廟》
紅葉の名所として知られる「神護寺」よりさらに北に位置する「高山寺」もまた紅葉の名所です。シーズン中は最寄りの市営駐車場が利用不可になるので、参拝の際はご注意を。
《開山堂》
安置される木造明恵上人坐像は重要文化財です。
安置される木造明恵上人坐像は重要文化財です。
《石水院》(国宝)
石水院入口
石水院庭園
紅葉の見頃には赤く染まるのでしょうね。
紅葉の見頃には赤く染まるのでしょうね。
鳥獣戯画のレプリカを拝見しました。
本物は東京と京都の両国立博物館に寄託保管されています。
本物は東京と京都の両国立博物館に寄託保管されています。
すてき
投稿者のプロフィール
とし187投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。