こうりゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
廣隆寺ではいただけません
広告
廣隆寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月11日(月)
#広隆寺 #廣隆寺
ご本尊は聖徳太子。新霊宝殿にミロク菩薩を祀る。
#弥勒菩薩 #慈氏菩薩
梵語でマイトレーヤ。真言は「オン マイタレイヤ ソワカ」、種子はユ。十三仏の6番手で、年忌法要のうち六七日の本尊。
胎蔵マンダラの心臓部をなす中台八葉院(ちゅうだいはちよういん)のうち、中央の大日如来に向かって左上にいる。金剛界マンダラの9つの区画のうち三昧耶会・微細会・供養会・降三世会・降三世三昧耶会の5つで、第二重と呼ばれる四角形の空間にいる。
曼荼羅図典によれば、マイトレーヤは「慈悲深き者」の意。音訳してミロク菩薩、意訳して慈氏菩薩。胎蔵マンダラに出てくる時はミロク菩薩、金剛界マンダラの中では慈氏菩薩と表記することが多いようだ。
僕がミロクさまの御朱印を初めて頂いたのは、同じ京都市の醍醐寺(伏見区)三宝院。授与所の僧侶がとてもフレンドリーな方で、御朱印の意味について少し説明してくれた。あちらのミロク菩薩の御朱印には慈氏殿と墨書きされるが、慈氏とはミロク菩薩のことで、彼を祀るお堂だから慈氏殿と書いている、と。
ご本尊は聖徳太子。新霊宝殿にミロク菩薩を祀る。
#弥勒菩薩 #慈氏菩薩
梵語でマイトレーヤ。真言は「オン マイタレイヤ ソワカ」、種子はユ。十三仏の6番手で、年忌法要のうち六七日の本尊。
胎蔵マンダラの心臓部をなす中台八葉院(ちゅうだいはちよういん)のうち、中央の大日如来に向かって左上にいる。金剛界マンダラの9つの区画のうち三昧耶会・微細会・供養会・降三世会・降三世三昧耶会の5つで、第二重と呼ばれる四角形の空間にいる。
曼荼羅図典によれば、マイトレーヤは「慈悲深き者」の意。音訳してミロク菩薩、意訳して慈氏菩薩。胎蔵マンダラに出てくる時はミロク菩薩、金剛界マンダラの中では慈氏菩薩と表記することが多いようだ。
僕がミロクさまの御朱印を初めて頂いたのは、同じ京都市の醍醐寺(伏見区)三宝院。授与所の僧侶がとてもフレンドリーな方で、御朱印の意味について少し説明してくれた。あちらのミロク菩薩の御朱印には慈氏殿と墨書きされるが、慈氏とはミロク菩薩のことで、彼を祀るお堂だから慈氏殿と書いている、と。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。