御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いどらいこうじ|浄土宗西山禅林寺派

来迎寺(井戸来迎寺・紫雲山来迎寺)の御由緒・歴史
公式京都府 上桂駅

ご本尊ご本尊 弥陀三尊仏立像 霊場本尊 如意輪観音 その他 弁財天 閼伽井地蔵菩薩 四天王
ご由緒

西暦300年頃 秦氏が朝鮮半島より移住して帰化し 西暦701年 秦忌寸都理の勅命により 松尾大社を現在の地に遷座。秦氏は土木・建築・養蚕・機織・酒造・農耕の先進技術を伝え、平安京遷都にも貢献。当寺は松尾大社の社領の中であって、その神官である社家(東家)の念持仏弥陀三尊仏(鎌倉初期)を譲り受け 西暦1699年(元禄十二年)来迎寺として念佛道場となる。
その後 松尾上ノ山にあった寿光寺が明治時代初期に廃仏毀釈の政策により当山と合併 寿光寺のご本尊 弥陀三尊仏(大仏師 藤井春次 寛文六年)を迎える。 平成8年に本堂を新築落成し 、平成24年7月より 洛西三十三所観音霊場 第二十四番札所となる。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
新 たのしい御朱印検索公開!
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ