さんげんいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三玄院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月09日(木)
参拝:2023年3月吉日
京の冬の旅特別拝観、大徳寺と妙心寺塔頭めぐり。
まずは大徳寺三玄院から。伺うと5-6名程度の列ができてました。予約すればよかったようですが、10分程度で案内いただけました。門をくぐるとあとは写真禁止でしたので、写真は門だけ。
石田三成の墓があるのですが、非公開だったとおもいます。襖絵の虎はどこにいても顔がこちらを向いてます。どう描いたらなるのでしょうか。不思議。
まずは大徳寺三玄院から。伺うと5-6名程度の列ができてました。予約すればよかったようですが、10分程度で案内いただけました。門をくぐるとあとは写真禁止でしたので、写真は門だけ。
石田三成の墓があるのですが、非公開だったとおもいます。襖絵の虎はどこにいても顔がこちらを向いてます。どう描いたらなるのでしょうか。不思議。
すてき
投稿者のプロフィール

穏暖677投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。