御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
慈照院ではいただけません
広告

じしょういん

慈照院のお参りの記録(1回目)
京都府鞍馬口駅

投稿日:2024年01月22日(月)
地下鉄「今出川駅」下車徒歩5分。
臨済宗の総本山相国寺の塔頭寺院。ご本尊は十一面観世音菩薩です。

1405年の創建、元々は大徳院と名乗っていました。
1490年に足利8代将軍である足利義政の死後、位牌を移し、法号から慈照院と改称し、義政の菩提所となりました。
また江戸時代初期には、桂宮家の菩提所として境内に御学問所として下賜されました。

慈雲院の近く、相国寺の北の境外にあります。
初めてと思いきや、実は5年前の京都冬の旅で公開されていました。
その時の御朱印です。
慈照院(京都府)
① ご本尊の御朱印
慈照院(京都府)
② 足利義政公菩提寺の御朱印
慈照院(京都府)
③ 桂宮家の菩提所の御朱印
慈照院(京都府)
④ ユネスコの世界遺産に登録されたもの?
慈照院(京都府)
山門です。
慈照院(京都府)
広く行き届いた境内。

御朱印の整理をしていなかったら、記憶も忘れていたことでしょう。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慈照院の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ