御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かさんてんのうりょう(かみやがわのほとりのみささぎ)

花山天皇陵(紙屋川上陵)のお参りの記録一覧
京都府 北野白梅町駅

sasaki3
sasaki3
2025年01月05日(日)
1704投稿

紙屋川上陵 (花山天皇陵) 金閣寺から徒歩10分

花山天皇陵(紙屋川上陵)の御朱印

紙屋川上陵 (花山天皇陵) 金閣寺から徒歩10分

花山天皇陵(紙屋川上陵)(京都府)

紙屋川上陵 (花山天皇陵) 金閣寺から徒歩10分

花山天皇陵(紙屋川上陵)(京都府)

紙屋川上陵 (花山天皇陵) 金閣寺から徒歩10分

花山天皇陵(紙屋川上陵)(京都府)

紙屋川上陵 (花山天皇陵) 金閣寺から徒歩10分

もっと読む
神祇伯
神祇伯
2020年03月10日(火)
1518投稿

第65代花山天皇の御陵です。花山天皇は17歳という若さで即位し、愛する女御が亡くなったためその供養をすると2年で退位し出家してしまった天皇です。

花山天皇陵(紙屋川上陵)の景色

《入り口》
松林が続きます。
花山天皇時代は特に活躍はありませんが、出家後に西国三十三ヶ所巡礼を一番初めに行ったり、絵画、建築、和歌などの芸術的センスに目覚めたそうです。

花山天皇陵(紙屋川上陵)の建物その他

《禁則事項》
ちなみに御陵印は月輪陵墓監区事務所でいただけます。

花山天皇陵(紙屋川上陵)の建物その他

《陵名碑》 
旧華族である「花山院家」は花山法皇が住んでいた邸宅を後に伝領した藤原北家の一族です。

花山天皇陵(紙屋川上陵)のお墓

《拝所前》
遥拝ターイム!!そして
☆チェックポイント!!
花山天皇は2年で退位されましたが、その後裔は白川家と名乗って明治時代まで宮中祭祀を担う神祇官のトップ「神祇伯」を世襲していました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ