ようげんいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
養源院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年09月29日(火)
参拝:2016年8月吉日
三十三間堂の向かいにある。色々と面白い寺院。
まずは寺名の養源院であるが、浅井長政の院号である。
お寺は浅井三姉妹の茶々(淀君)が秀吉に願って創建された浅井家の菩提寺である。
茶々の母は織田信長の妹の市である。
1619年落雷により焼失するが、1621年に浅井三姉妹の三女、江(徳川秀忠の正室)により再興され徳川氏の菩提所となる。
秀忠と江の子、和子は後水尾天皇に入内していることから、当寺に安置されている秀忠と江の位牌には皇室の菊、徳川の葵、豊臣の桐の3つの紋が付されている。
これは日本でここだけだそうだ。
戦国のビッグネーム、織田・豊臣・徳川の縁がぐちゃぐちゃに混ざっていて大変興味深い。
堂内の杉戸には俵屋宗達の絵が残されており、これも味わい深い。
小さいが色々興味が尽きないお寺である。
まずは寺名の養源院であるが、浅井長政の院号である。
お寺は浅井三姉妹の茶々(淀君)が秀吉に願って創建された浅井家の菩提寺である。
茶々の母は織田信長の妹の市である。
1619年落雷により焼失するが、1621年に浅井三姉妹の三女、江(徳川秀忠の正室)により再興され徳川氏の菩提所となる。
秀忠と江の子、和子は後水尾天皇に入内していることから、当寺に安置されている秀忠と江の位牌には皇室の菊、徳川の葵、豊臣の桐の3つの紋が付されている。
これは日本でここだけだそうだ。
戦国のビッグネーム、織田・豊臣・徳川の縁がぐちゃぐちゃに混ざっていて大変興味深い。
堂内の杉戸には俵屋宗達の絵が残されており、これも味わい深い。
小さいが色々興味が尽きないお寺である。
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3604投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。