御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いまひえじんぐう

新日吉神宮の編集履歴
2024年02月26日(月)
京都府 七条駅

soo_cyanさんのプロフィール画像
soo_cyan
2024年02月26日 21時31分

ご由緒

平安末期。平氏・源氏・公家が争っていた時代。 後白河天皇は天皇を退位なされ上皇になられました。 この時代の実権は上皇が握っていました。 後白河上皇は院の御所をお定めになられましたときに
皇居の守護神として、比叡山の守護神/日吉社(現・日吉大社)を勧請なされ、京都・東山の麓に「新しい日吉神社」を創祀されました。(1160年)
創祀850年以上になりますが「新」が付いております。

編集前:平安末期。平氏・源氏・公家が争っていた時代。 後白河天皇は天皇を退位なされ上皇になられました。 この時代の実権は上皇が握っていました。 後白河上皇は院の御所をお定めになられましたときに
皇居の守護神として、比叡山の守護神/日吉社(現・日吉大社)を勧請なされ、京都・東山の麓に「新しい日吉神社」を創祀されました。(1160年)
創祀850年以上になりますが「新」が付いております。

電話番号

075-561-3769

ご祭神/ご本尊

本殿 後白河天皇
山王七社 大山咋神・妃神賀茂玉依姫命
     大己貴命・田心比売命・菊理比売命
     大山咋命荒御魂・賀茂玉依姫命荒御魂
相殿二座 素盞嗚尊・大年神

編集前:後白河上皇、賀茂玉依姫命、大己貴命、大山咋神、田心比売命、菊理比売命

見所

秀吉にゆかりがあり、また様々な神様を祀っている、とても静かな神社です。
境内はとても広く、本殿の周囲にも沢山の神社があります。
また、本殿の裏には樹齢800年ほどの大木があり、大きなパワーも貰える、とても良い神社です。
静かに参拝したい人にはとてもオススメです。

編集前:秀吉にゆかりがあり、また様々な神様を祀っている、とても静かな神社です。
境内はとても広く、本殿の周囲にも沢山の神社があります。
また、本殿の裏には樹齢800年ほどの大木があり、大きなパワーも貰える、とても良い神社です。
静かに参拝したい人にはとてもオススメです。

トイレ

随神門入って左手にあり

創立

1160年(永暦元年)10月16日

創始者/開山・開基

後白河天皇

ログインすると情報を追加/編集できます。