いまくまのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新熊野神社ではいただけません
広告
新熊野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月09日(月)
参拝:2024年11月吉日
御祭神
本地仏(神道と仏教が融合した神仏習合の要素が色濃い熊野独自の信仰)
・本殿
熊野牟須美大神(イザナミ命) 千手観音
御本殿の屋根には八咫烏
そして本坪鈴と違って神楽鈴でした。
音色がきれいでした♬
・上之社
速玉之男大神(イザナギ命) 薬師如来
熊野家津御子大神(スサノヲ命) 阿弥陀如来
・中之社
天忍穂耳命 地蔵菩薩
瓊々杵尊 龍樹菩薩
彦火火出見尊 如意輪観音
鵜葺草葺不合命 聖観音
・若宮社
天照大神 十一面観音
・下之社
稚産霊命(穀物 養蚕の神) 釈迦如来
軻遇突智命(火の神) 文殊菩薩 普賢菩薩
埴山姫命(土の神) 毘沙門天
弥都波能売命(水の神) 不動明王
・樟社
樟大権現 樟龍弁財天
大楠は樹齢は900年と推定
京都市指定 天然記念物
すごく立派でした🌳
御朱印
新熊野社と新熊野神社の御朱印がありました。
それぞれ2種
宮司さんに説明をしていただきました。
簡単に言えば
新熊野社は神仏習合時代
新熊野神社は神仏分離以降
と言う事だと受け取りました。
御朱印にも押されている
能楽発祥の地
世阿弥の痕跡が色濃く残る神社です。
八咫烏も押されてます。
本地仏(神道と仏教が融合した神仏習合の要素が色濃い熊野独自の信仰)
・本殿
熊野牟須美大神(イザナミ命) 千手観音
御本殿の屋根には八咫烏
そして本坪鈴と違って神楽鈴でした。
音色がきれいでした♬
・上之社
速玉之男大神(イザナギ命) 薬師如来
熊野家津御子大神(スサノヲ命) 阿弥陀如来
・中之社
天忍穂耳命 地蔵菩薩
瓊々杵尊 龍樹菩薩
彦火火出見尊 如意輪観音
鵜葺草葺不合命 聖観音
・若宮社
天照大神 十一面観音
・下之社
稚産霊命(穀物 養蚕の神) 釈迦如来
軻遇突智命(火の神) 文殊菩薩 普賢菩薩
埴山姫命(土の神) 毘沙門天
弥都波能売命(水の神) 不動明王
・樟社
樟大権現 樟龍弁財天
大楠は樹齢は900年と推定
京都市指定 天然記念物
すごく立派でした🌳
御朱印
新熊野社と新熊野神社の御朱印がありました。
それぞれ2種
宮司さんに説明をしていただきました。
簡単に言えば
新熊野社は神仏習合時代
新熊野神社は神仏分離以降
と言う事だと受け取りました。
御朱印にも押されている
能楽発祥の地
世阿弥の痕跡が色濃く残る神社です。
八咫烏も押されてます。
すてき
投稿者のプロフィール
さくら1547投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。