御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
田中神社ではいただけません
広告

たなかじんじゃ

田中神社のお参りの記録(1回目)
京都府鳥羽街道駅

投稿日:2018年02月26日(月)
4
宇迦之御魂之大神(ウカノミタマノオオカミ)、佐田彦大神(サタヒコオオカミ)、大宮能売大神(オオミヤノメノオオカミ)、四大神(シノオオカミ)と並ぶ、伏見稲荷大社の主祭神5座のうちの1柱で田中大神を祀る。

よく宇迦之御魂之大神だけを指して稲荷大神として表現されることがあるが、これは正確ではない。
5座全てを合わせたものが伏見大社の稲荷大神であり、特定の神様だけを指すわけではない。

場所こそ離れているが伏見稲荷大社の境外摂社となる。
また、京都市内および全国各地にある同名の田中神社とは一切関連はなく、もとはこの地域の田畑を守る産土神であったものと推測されているが、詳細は不明である。
田中神社の鳥居
伏見大社から伏見街道を北上した先にある社。
田中神社の本殿
田中神社の建物その他
建屋はメッチャま新しくなってるけど歴史は古く、和泉式部の頃には既に存在していたとのこと。

すてき

みんなのコメント4件)

気になって「四大神」を調べたらびっくりしました。托枳尼真天(ダキニシンテン)が入っていらっしゃる。私の中で托枳尼真天はお寺系のお稲荷様だったもので。

2018年02月27日(火)

四大神様については「古すぎて記述がなく詳細不明」だそうで、識者各々の解釈によるところが大きいですが。
稲荷社の代表格には最上や豊川のように仏教系寺院としての稲荷社もあるので(豊川のご本尊が托枳尼真天ですね)たぶんその流れかなァと。
(どういうわけか)日本全国に大量にある「日本三大稲荷」のうちで、伏見の次に数えられているのが托枳尼真天の豊川稲荷なんですよ。

2018年02月27日(火)

3位争いをあちこちでしていると・・・?

2018年02月27日(火)

伏見は総本宮なんで是非モンで入れてあるけどあと2社は「ウチともう1つ」くらいのカンジで、その「もう1つ」に数えられているのが最も多いのが豊川さん、程度でその豊川さんすら数に含めていないトコもあるので何とも言えませんが。
ちなみに三大稲荷、は伏見大社オフィシャルによる見解ではなく、各社が勝手に言うとるだけだったりします。

2018年02月27日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
田中神社の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ