御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
狸谷山不動院ではいただけません
広告

たぬきだにさんふどういん

狸谷山不動院のお参りの記録(1回目)
京都府一乗寺駅

投稿日:2017年12月19日(火)
参拝:2017年12月吉日
時は江戸時代初期。
東海道最後の難所・日ノ岡峠の改修や渋谷街道の急坂改善などを行った朋厚法師による開基。

高野山での修行を終えた法師が次なる修行の場を求めて京都を彷徨っていたところ、ここが宮本武蔵が不動心を会得した場であることを知る。
こここそが自身の次なる修行の場にふさわしいと、ここの洞穴にて木喰行(木の実草木だけを食する修行)を行った。
こうして誕生した狸谷山修験道場には石造不動明王が置かれ、修験の場として全国から参籠者が訪れた。

しかしてここも明治の廃仏毀釈により一旦は廃寺となる。
再興されたのは昭和初期。かつての狸谷山修験道場は修験道大本山一乗寺狸谷山不動院として復活した。


また、ここは阪神タイガース優勝祈願寺でもあり、入り口には1985年優勝記念碑、2003年優勝記念プレート、そしてここでお百度参りをした小林繁投手のお百度碑が並んでいる。
狸谷山不動院の建物その他
一乗寺のここが目印。なんか色々建ってる。
狸谷山不動院の周辺
狸谷山不動院の周辺
なんだか登れば登るほど不安になってくるんですが・・・
狸谷山不動院の建物その他
最初に出迎えるのがココ。車のための祓所。
狸谷山不動院の狛犬
狸谷山不動院の建物その他
そして本山入口。
狸谷山不動院の狛犬
な ん か あ る。
狸谷山不動院の鳥居
伏見稲荷の千本鳥居・・・っぽいものと、「白龍弁財天舎」
狸谷山不動院の像
神仏習合の象徴でもある、元祖神セブン・・・まあ七福神様ですね・。
狸谷山不動院の狛犬
要所要所でたぬたぬが出迎えてくれます。
狸谷山不動院の建物その他
お大師堂。
狸谷山不動院(京都府)
ラストの大階段。
狸谷山不動院の本殿
そして「清水寺っぽい」本堂。
狸谷山不動院の建物その他
残念ながら一部は以前の台風被害に遭っていました。
狸谷山不動院(京都府)
狸谷山不動院の本殿
本堂上。なんかすごいことになってる。
狸谷山不動院の仏像
狸谷山不動院の仏像
山肌にも何気に仏像が。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
狸谷山不動院の投稿をもっと見る37件
コメント
お問い合わせ