御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浄雲寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年08月28日(火)
参拝:2017年10月吉日
R1(五条通り)より少し南に入ったところにある住宅街の一角。
道狭いし一通多いです。駐車場...多分ない。
すぐ下の稱名寺さんに行く途中に迷ったらたどり着いてた。
門をくぐり細い道を進み、左手に弁天堂、正面に本堂。
弁天堂は亀翁大弁財天と書かれていた。
また、境内に「安産地蔵」の石碑があったのでどこかで地蔵堂があるのかもしれない。わからんかったけど。
山門にはお寺の名前が書かれていないこじんまりとしたお寺さんです。
道狭いし一通多いです。駐車場...多分ない。
すぐ下の稱名寺さんに行く途中に迷ったらたどり着いてた。
門をくぐり細い道を進み、左手に弁天堂、正面に本堂。
弁天堂は亀翁大弁財天と書かれていた。
また、境内に「安産地蔵」の石碑があったのでどこかで地蔵堂があるのかもしれない。わからんかったけど。
山門にはお寺の名前が書かれていないこじんまりとしたお寺さんです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。