御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
勧修寺ではいただけません
広告

かじゅうじ

勧修寺のお参りの記録(1回目)
京都府小野駅

投稿日:2023年12月19日(火)
#勧修寺

ご本尊は千手観音。

#千手観世音菩薩

梵語でサハスラブジャールヤーヴァローキテーシュヴァラ。真言は「オン バザラタラマ キリク」、種子はキリーク。六観音の1尊で餓鬼道を救済する。干支守り本尊の1尊で、子年・12月生まれを守護。胎蔵マンダラの心臓部をなす中台八葉院の下の下、虚空蔵院というブロックの、向かっていちばん左にいる。

千手観音といえば、同じ京都市の三十三間堂(東山区)が有名だ。三十三間堂はお堂の名称で、寺院としては蓮華王院。その蓮華王こそが、千手観音の別名。
胎蔵マンダラを構成する12の区画のうち、心臓部をなす中台八葉院に向かって左に、蓮華部(れんげぶ)院というブロックがある。変化観音の多くはこの蓮華部院に属する。曼荼羅図典によれば、蓮華部の主尊であるから蓮華王と呼ぶ、と。上述した通り、なぜか彼自身はそこにはいないが、この辺はよく知らない。
いずれにせよ、聖観音をベーシックフォルムとすれば、さしずめ千手観音はアルティメットフォルムといったところのようだ。

なお仏さまカードというオラクルカードの解説書によれば、チベットでは観音といえば直ちに千手観音を指すと。
勧修寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
勧修寺の投稿をもっと見る47件
コメント
お問い合わせ