御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
清瀧宮(西笠取清瀧宮)ではいただけません
広告
清瀧宮(西笠取清瀧宮)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月11日(水)
参拝:2022年3月吉日
醍醐山の奥地にある神社で、近くに同名社があることから区別して西笠取清瀧宮と呼ばれています。社名は醍醐寺の守護女神である清瀧大権現さまが由来と思われます。
《一の鳥居と扁額》
最近再建されたのか綺麗な鳥居です。
最近再建されたのか綺麗な鳥居です。
《表参道》
3分ほど登ります。
3分ほど登ります。
《境内》
普段は無人のようです。
普段は無人のようです。
《神輿庫?》
《手水舎》
水は出てませんでした。
水は出てませんでした。
《本殿》🙏
鳥居と比べるとかなり古めの社殿ですね。
鳥居と比べるとかなり古めの社殿ですね。
《本殿側面》
よく見るとうっすら朱色が見えますね。元々は色のある綺麗な社殿だったのかもしれません。
よく見るとうっすら朱色が見えますね。元々は色のある綺麗な社殿だったのかもしれません。
《扁額》
👁チェックポイント‼️
もともと清滝大権現さまは醍醐山に降りられて真言密教を守る神様として祀られるようになりました。
現在も醍醐寺の奧宮として上醍醐に清滝大権現として祀られており、この神社も醍醐山への修験道的側面として祀られたと思われます。
👁チェックポイント‼️
もともと清滝大権現さまは醍醐山に降りられて真言密教を守る神様として祀られるようになりました。
現在も醍醐寺の奧宮として上醍醐に清滝大権現として祀られており、この神社も醍醐山への修験道的側面として祀られたと思われます。
《末社》
《布袋さんと椿》
鳥居の右手の空き地に布袋さんがいらっしゃり、その指差す先には花のついたツバキが…
まだ山間は寒いせいか綺麗に咲いてました。
鳥居の右手の空き地に布袋さんがいらっしゃり、その指差す先には花のついたツバキが…
まだ山間は寒いせいか綺麗に咲いてました。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1464投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。