おくみやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
奥宮神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月19日(月)
参拝:2024年8月吉日
正法寺に行く途中赤い鳥居があり、帰りに行ってみました🚗³₃
参道入口の鳥居は滋賀県大津市石山千町、社務所の付近は京都府宇治市東笠取に位置します。
奥宮神社の参道は結構急で且つ曲がりくねっていることで有名なので車で走るには細心の注意が必要です。
ガタガタで狭いので上り下りは怖いです😱
社務所に御朱印2体あるとありましたが、留守だったので頂けませんでした😭
参道入口の鳥居は滋賀県大津市石山千町、社務所の付近は京都府宇治市東笠取に位置します。
奥宮神社の参道は結構急で且つ曲がりくねっていることで有名なので車で走るには細心の注意が必要です。
ガタガタで狭いので上り下りは怖いです😱
社務所に御朱印2体あるとありましたが、留守だったので頂けませんでした😭
すてき
投稿者のプロフィール
k05121174投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。