御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ながおてんまんぐう

長尾天満宮の編集履歴
2021年12月07日(火)
京都府 醍醐駅

神祇伯さんのプロフィール画像
神祇伯
2021年12月07日 21時04分

緯度

34.95229834847955

編集前:34.952594447521285

経度

135.82306365344238

編集前:135.8231123841308

住所

京都市伏見区醍醐伽藍町18

編集前:京都市伏見区醍醐赤間南裏町21

ご由緒

903年、菅原道真没後、醍醐寺開山・聖宝の弟子・観賢により道真の墓を築いたという。
 940年、第60代・醍醐天皇の御願により、菅原道真を祀ったことに始まるという。(社伝、『山城名勝志』)
1598年、醍醐寺より知行が許されていた。(『醍醐寺文書』)
 1600年、豊臣秀吉の命により紀州の満願寺を解体移築し、下醍醐の金堂が建立された。この時、工事中に怪我人が続出したため、醍醐天皇の御願寺に功徳することへの菅原道真の祟りがあるとして勧請されたともいう。

編集前:949年、菅原道真公を祀るために醍醐天皇が創建。

ご祭神/ご本尊

菅原道真
大己貴命
須佐男命

編集前:菅原道真

参拝時間

授与所:9:00〜17:00

駐車場

なし

トイレ

あり

参拝所要時間

約15分

参拝料

なし

創立

天慶三年(940年)

創始者/開山・開基

観賢

本殿/本堂の建築様式

三間社流造

ご神体

不詳

ログインすると情報を追加/編集できます。