御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
瑞雲院ではいただけません
広告

瑞雲院のお参りの記録(1回目)
京都府四条大宮駅

投稿日:2023年12月19日(火)
参拝:2023年12月吉日
京都駅からぶらり散歩 本圀寺塔頭シリーズの続きです。
通常非公開の寺院ばかりですので 門だけの写真がしばらく続きますが お許しください。
瑞雲院さんです。
お庭がきれいだったので 少し身を乗り出して覗き撮りしました。
こちらは情報があります。
すみません!ネットだのみで。
山号は大光山。
慶長7年(1602年)小早川秀秋(1582年-1602年)の菩提供養のため 本圀寺の塔頭玉陽院を改称して日求を開山に開創されたそうです。
寺領が100石であったことから百石寺 百石さんとも呼ばれるそうです。
境内には小早川秀秋の墓所があり 本堂に秀秋の像や鳥居元忠等が篭城戦を戦った伏見城の床材を建材に転用した血天井があるそうです。
血天井は他にも養源院など有名ですね。
ぜひ拝観したいものです。
瑞雲院(京都府)
門は閉じられていました
瑞雲院(京都府)
お庭がきれいでしたので 覗き撮りました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瑞雲院の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ