せんこいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
専故院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月01日(月)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にある浄土宗のお寺です。
見た目が中国系(?)と思わせる山門です。
宇治の萬福寺の塔頭とか 右京区の天龍寺の塔頭とか 似たような山門を見た覚えがあります。
山号は稱佛山でご本尊は阿弥陀如来です。
HPを見つけたのですが ログインしないといけないみたいで 詳しい情報は入手できませんでした。
ご住職が滝に打たれている姿が見られました。
山門には柵がされていましたので 境内には入れませんでした。
見たかったなぁ。
見た目が中国系(?)と思わせる山門です。
宇治の萬福寺の塔頭とか 右京区の天龍寺の塔頭とか 似たような山門を見た覚えがあります。
山号は稱佛山でご本尊は阿弥陀如来です。
HPを見つけたのですが ログインしないといけないみたいで 詳しい情報は入手できませんでした。
ご住職が滝に打たれている姿が見られました。
山門には柵がされていましたので 境内には入れませんでした。
見たかったなぁ。
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2200投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。