御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
成願寺ではいただけません
広告

成願寺のお参りの記録(1回目)
京都府円町駅

投稿日:2019年09月27日(金)
参拝:2019年9月吉日
本門法華宗・成願寺。
北野天満宮御旅所と妙心寺南門とを結ぶ通りの途中にある寺。

ここは三井三越グループ家祖・高利翁の菩提寺であり、菅原道真「御供七保社」のうちの一つ、「七ノ保天満宮」旧跡地でもある。

天満宮創建前後に御供七保社のうちの一つとして創建されるも、まもなく荒廃。
その後江戸初期、三井銀行の前身である三井両替店の店主、吉崎伝右衛門が仏門入りしたことを受け、三井家の全面的な支援によりその寺として再興された。
しかし明治の神仏分離令により七ノ保社本体は御旅所と合併。三井家の加護による広大な敷地も縮小された。

現在は高利翁の遺言によりその墓と、かつて七ノ保社であったことを示す小さな祠が残されている。
成願寺の建物その他
そんな由来があって、お寺なのに天満宮ののぼりが立ってますよ。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
成願寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ