かんのんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
觀音寺(観音寺)ではいただけません
広告
觀音寺(観音寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年01月22日(土)
参拝:2022年1月吉日
北野の上七軒から七本松通りを下り、出水通りの場所にあれ浄土宗系寺院。
ご本尊は聖観世音菩薩です。
寺院が集中している所で「出水の七不思議」と呼ばれる山門があります。
また、「夜泣き地蔵」で知られ夜泣き封じ
ご本尊は聖観世音菩薩です。
寺院が集中している所で「出水の七不思議」と呼ばれる山門があります。
また、「夜泣き地蔵」で知られ夜泣き封じ
山門です。
元々は、伏見城の東門を移築したものと云われています。
罪人が釈放される際に、再び二度と戻ってこない様に門前で百叩きをしたところから「百叩きの門」と呼ばれています。
元々は、伏見城の東門を移築したものと云われています。
罪人が釈放される際に、再び二度と戻ってこない様に門前で百叩きをしたところから「百叩きの門」と呼ばれています。
門戸は、楠の木で作られていますが、潜戸が風で開くと人が啜り泣く声が聞こえたと云われ、「出水の七不思議」の一つに数えられています。
本堂。
夜泣き地蔵堂です。
赤ちゃんの夜泣き封じにご利益があるそうです。
いただいた御朱印です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。