むなかたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宗像神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
西縁 ゆかり
2018年03月24日(土)
1220投稿
京都御苑内宗像神社。
御苑内も桜のシーズンがはじまっております。
流石に週末ということもあって人出も多かったです。
ついでに御苑内北側の桜スポットなど。
もっと読む
![ジンジャー](https://minimized.hotokami.jp/6QuWVrBvTW528fciTeIxa0wnlnX9YBE8ezWvZJjPim4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
ジンジャー
2018年01月25日(木)
1664投稿
京都御苑にあります宗像神社をご参拝しました。
京都御苑内には神社が三社在り、こちらは末社・摂社が一番多い神社です。
正一位花山稲荷大明神
京都観光神社
柄杓が総竹製(少し使い辛い・・・)
香木?
拝殿
吽形というよりはイ~形
少将井社(修復中)
繁栄稲荷社
琴平神社
もっと読む
西縁 ゆかり
2017年08月28日(月)
1220投稿
京都御苑内南側に建つ、皇居鎮護社。
桓武天皇の命により、福岡の宗像より宗像三女神を誘致したものだが福岡の宗像大社には一切記述がなく、記録の上ではあくまでも「同神別社」とされている。
特に宮廷内での信仰が厚く、火災で焼失した際には真っ先に再建されたほどであるとされている。
また、境内には昭和44年、観光客の旅の安全祈願のために観光関係者によって「京都観光神社」が建立された。
御苑内の南側に建つ。
本殿。
それっぽい風情も。
観光客の旅の安全祈願のために建てられた、京都観光神社。御朱印もいただける。
朝行くとだいたいこうなる。
場所は京都御苑。特別公開時以外は静かなものです。
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0