御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
宗像神社ではいただけません
広告

むなかたじんじゃ

宗像神社のお参りの記録(1回目)
京都府丸太町(京都市営)駅

投稿日:2022年10月22日(土)
参拝:2022年7月吉日
同じく京都御所に訪れた際に立ち寄らせていただきました。 京都御苑内の南西部に鎮座し、宗像三女神(多紀理比売命、多岐都比売命、市寸島比売命)を主祭神に、倉稲魂神と天岩戸開神の2柱を配祀します。 社伝によれば、平安遷都の翌年である延暦14年(795年)、藤原冬嗣(ふじわらのふゆつぐ)が桓武天皇の勅命により、皇居鎮護、平安京東西両市の守護神として筑前国(現在の福岡県)の宗像大社を勧請したのが創祀と伝えられ、明治維新まで花山院家(かさのいんけ)の邸内社として崇敬を集めてきました。 東京奠都に伴い多くの公家の邸宅同様、花山院家も転宅するも社殿のみは残り、現在に至ります。 境内は金毘羅宮、花山稲荷社、小将井社、繁栄稲荷社、観光神社など幾つかの境内社がありましたが草木が生い茂りあまり手入れされた印象ではありません。 社務所も無人だった為、御朱印は拝受できませんでした。
宗像神社の鳥居
宗像神社・鳥居
宗像神社(京都府)
宗像神社・由緒書
宗像神社(京都府)
宗像神社・舞殿
宗像神社の末社
宗像神社・境内社
 少将井社(奥)/繁栄稲荷社(中)/金刀比羅宮(手前)
宗像神社の本殿
宗像神社・拝殿
宗像神社(京都府)
宗像神社・花山稲荷社
宗像神社(京都府)
宗像神社・京都観光神社

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宗像神社の投稿をもっと見る34件
コメント
お問い合わせ