御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ごおうじんじゃ

護王神社のお参りの記録(1回目)
京都府丸太町(京都市営)駅

投稿日:2024年08月22日(木)
参拝:2024年8月吉日
山に行ったり、御朱印集めに行ったりとよく歩く生活をしているので、
「足腰の神様」の護王神社は是非伺いたいと思っていましたので今回訪問しました。
また、こちらの神社は、病気回復にも格別のご利益があるということでしたので
病気がちな私としては、すがる思いで祈ってきました。

余談ですが、護王神社も京都御所のすぐ近くに鎮座されてます。
したがって、こんなチャンスはめったにないので、ダメ元で京都御所にも行ってみました。
そしたら手荷物検査を受ければ、内覧できるとのことで中に入って来ました。
中途半端な覚悟で行くべきではないです。中も凄く広いです。
予定外にこちらで数千歩歩いたため、以後、足がもの凄く重たく感じるようになり・・・
護王神社の御朱印
護王神社(京都府)
護王神社(京都府)
護王神社(京都府)
護王神社(京都府)
護王神社(京都府)
護王神社(京都府)
護王神社(京都府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
護王神社の投稿をもっと見る167件
コメント
お問い合わせ