おたついなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
御辰稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月06日(金)
参拝:2019年4月吉日
平成31年4月、左京区聖護院円頓美町の御辰稲荷神社🦊
宝永2年(1705)の創建。禁裏御所の辰の方角に建てられているのが名前の由来。
複数の御朱印があるようですが、一番メインを😄
宝永2年(1705)の創建。禁裏御所の辰の方角に建てられているのが名前の由来。
複数の御朱印があるようですが、一番メインを😄
すてき
投稿者のプロフィール
![しんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/woF5YKxF_bQeOpUE4J4BMBOdOKeoeH6RzzTZ-eFzFZE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-131515_s3YFEEDga4.jpg@webp)
しん2211投稿
50歳から御朱印巡り、福井県を中心に日帰り圏の中部・関西を巡ってます。
基本的に最近のものから遡り、過去の御朱印も順次投稿していきます。
自分用の記録なので季節外れも多くありますがご勘弁を。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。