ほうりんじ(にちれんしゅうほうおんじきょうとしいん)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法輪寺 (日蓮宗法音寺京都支院)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年06月27日(木)
参拝:2024年6月吉日
前から何度か門前を通っていて気になっていましたが徒歩だったのもあり訪問。年配の女性の方が対応してくださいました(どうやらご住職のよう😅)。御首題をお願いしたところどうぞお入りくださいと本堂にあげてくださり、御首題帳を手渡すと甚く感心されておりました。前に来られた方は神社仏閣ごちゃまぜだったとのことで御首題帳分けてる方って意外と少ない?🙄妙傳寺塔頭の御朱印を見て妙釋院はウチで兼務しているんですとのことだったので妙釋院の御首題も合わせて拝受できました🤗
すてき
投稿者のプロフィール
![soo_cyanさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/-kaurETylNWWagDVnmeGgklFl-axzApGByNe-0z4mMo/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
soo_cyan2799投稿
京都在住。京都の寺社仏閣を中心に終活兼ねて巡っております。御朱印・御首題は令和4年の正月からスタート。
洛陽、洛西三十三所観音霊場、京都十二薬師、京都通称寺の会、京都時宗道場巡り満願🤗
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。