えんとくいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
圓徳院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月14日(土)
参拝:2022年8月吉日
京都市東山区のお寺です。
宗旨宗派は臨済宗建仁寺派
高台寺塔頭
ご本尊は釈迦如来
です。
北政所が晩年に過ごしたことで有名です。
方丈には 百人一首の絵や 百鬼夜行の巻物が展示されていました。
それほど大きな寺ではないのですが とにかく庭が魅力的です。
吹き抜けの部屋から庭を眺めていると 時間がとてもゆっくり流れている気がします。
扇子片手に座っていると あっという間に30分が過ぎていました。
宗旨宗派は臨済宗建仁寺派
高台寺塔頭
ご本尊は釈迦如来
です。
北政所が晩年に過ごしたことで有名です。
方丈には 百人一首の絵や 百鬼夜行の巻物が展示されていました。
それほど大きな寺ではないのですが とにかく庭が魅力的です。
吹き抜けの部屋から庭を眺めていると 時間がとてもゆっくり流れている気がします。
扇子片手に座っていると あっという間に30分が過ぎていました。
すてき
投稿者のプロフィール
![くるくるきよせんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/qh8DHyRNCNfJTeFPQXbARQ_qfKPaq0XIUstsZFNGrSc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
くるくるきよせん2231投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。