御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
京都神田明神ではいただけません
広告

きょうとかんだみょうじん

京都神田明神のお参りの記録(1回目)
京都府四条(京都市営)駅

投稿日:2024年01月19日(金)
参拝:2024年1月吉日
京都市下京区にある神社です。
こちらはなかなか見つけられませんでした。
神社という構えではなく お店のようだったからです。
京都神田明神は 平將門の首が晒されたとされている地に残されている祠です。

ウィキペディアに説明が載っていました。借稿します。
京都・四条通を南の綾小路通りへ少し下がった路地に民家の軒下に埋め込まれるように祀られている。
所在する新釜座町の地は 平安時代当時は左京五条三坊一保一町の町中であったが 後には 太政大臣・藤原頼忠の四条宮となった。
その後再び町屋になったという 市内でも古い町である。
2010年(平成22年)2月に行われた改修工事以前は 民家軒下の壁が路地にせり出しており 上部には格子の中に古い廚子が納められ 下部には壁の中に石が塗りこまれていた。
その後 祠は民家の中に移設され 下部にあった石と共に祀られるようになった。
とありました。
京都神田明神(京都府)
鳥居 ほとんど町家のお店です
京都神田明神(京都府)
こうして見れば神社らしくなります
京都神田明神(京都府)
由緒書
京都神田明神(京都府)
本殿
京都神田明神(京都府)
近くには地蔵尊がありました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
京都神田明神の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ