にいたまつしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新玉津島神社の御由緒・歴史
ご祭神 | 稚日女尊、息長足姫尊、衣通郎女 | |
---|---|---|
創建時代 | 1186年(文治2年) | |
創始者 | 後鳥羽天皇勅・藤原俊成 | |
ご由緒 | 平安時代の歌人、藤原俊成が1186年、自邸に和歌浦の玉津島神社に祀られる歌道の神「衣通郎女」を勧請したことに始まる。江戸時代には、北村季吟が祀官を務めた。 |
京都府のおすすめ2選🍁
広告
歴史の写真一覧
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ