御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
八坂神社 御手洗井ではいただけません
広告

やさかじんじゃ みてらいい

八坂神社 御手洗井のお参りの記録(1回目)
京都府烏丸駅

投稿日:2022年04月06日(水)
参拝:2022年3月吉日
御手洗井と言う井戸があるんです。

もともと祇園社(八坂神社)の御旅所社務であった「藤井助正」の屋敷にあったということです。名水として知られていて、この井戸の水を邸内の庭前に建てた「牛頭天王社」に奉供していたそうです。

日頃は柵があり中に入れません。
祇園祭の無事を祈願するため、祇園祭御手洗井井戸開きが、毎年7月15日に行われています。
7月15日から24日までの期間、御手洗町にある御手洗井が開かれます。なお井戸開きでは注連縄を新調し、粽・飛び魚の干物などを供え、開いた井戸水で手や口を清め、祇園祭の無事を祈ります。

御手洗井は土用の日にあんころ餅と一緒に飲むと一年間病気をしないご利益があるとも言われているそうです。

御手洗井には八坂神社の本殿の下にある井戸と繋がっていると言われています。
八坂神社の本殿の下には龍穴と言われる井戸があり、神泉苑や東寺に繋がっているとも言われてます。

神泉苑、東寺は善女龍王さま🐉が祀られてます。
八坂神社 御手洗井の本殿
八坂神社 御手洗井の建物その他
八坂神社 御手洗井の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八坂神社 御手洗井の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ