御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大宮賣神社ではいただけません
広告

おおみやめじんゃ

大宮賣神社のお参りの記録(1回目)
京都府丹後大宮駅

投稿日:2023年02月04日(土)
参拝:2023年1月吉日
丹後国丹波郡の名神大社「大宮売神社 二座」であり、丹後国二宮とされています。宮中に祀られていた八神殿の1柱である大宮売命さまを祀る唯一の神社とされており、一説には元宮ではないかとも。地名の周枳(すき)は大嘗祭の主基(すき)に由来しています。
大宮賣神社(京都府)
《鳥居と社号碑》
社号碑は全て『延喜式』神名帳由来となってます。鳥居左手の石碑には「丹波国大嘗祭主基斎田跡」とあります。宇多天皇さま〜明治天皇さままでは主基田の新穀は丹波と備中国が交互に奉納していました。
大宮賣神社の建物その他
《表参道》
かなり長いです。大社だった名残ですね。
大宮賣神社の手水
《手水舎》
水は流れています。
大宮賣神社の動物
《お堀》
鯉がたくさん!!
大宮賣神社の歴史
《由緒書き》
境内自体が太古の祭事遺跡となっていたようです。そして神領地の広さが30町5反10歩とあり現代換算すると…105010坪!?
規模がデカすぎて分からねぇ!!!
大宮賣神社(京都府)
《絵馬殿内部》
大宮賣神社(京都府)
《拝殿》
冬期でなければ全容が見られます。
大宮賣神社(京都府)
《拝殿内部》🙏
おみくじや絵馬が置いてあります。
大宮賣神社(京都府)
《忠霊社》
旧本殿を使っています。
大宮賣神社の授与品その他
《社務所玄関》
授与品がたくさん。
大宮賣神社の絵馬
《授与品》
👁チェックポイント‼️
大宮売命さまは天鈿女命さまの別名とされています。そしてこちらで授与できる絵馬、こちらは天鈿女命さまの天岩戸の段でのどんちゃん騒ぎの時の場面図ですが、この槽杼に乗って鉾を突く動き、これが宮中祭祀の鎮魂祭と同じものになります。大宮売命さまであること、そして鎮魂祭の祭事内容につながるところからこの絵馬を受けないわけには行きませんでした。ありがとうございます🙏

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大宮賣神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ