御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
全性寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月03日(土)
参拝:2022年8月吉日
御本尊 聖観音
小高い所に佇む寺院
全性寺が1695年曹洞宗から臨済宗に改宗した折に、お寺の鎮守として祀られている「全性寺天満宮」が、峰山のパワースポットとして知られ、合格祈願など願いごと成就の天満宮として人気なんだそうです。
天満宮のお守り等たくさんありました。
天満宮さんの階段からお参りしたので、お寺の山門を通ってなかったのですが………😭
後で調べたら山門中央上部の目抜きに、躍動感溢れる龍や木鼻の阿吽の呼吸の唐獅子等々が素晴らしいんだそうです。
行かれた方は写真お願いします🙏
見たいです😆
小高い所に佇む寺院
全性寺が1695年曹洞宗から臨済宗に改宗した折に、お寺の鎮守として祀られている「全性寺天満宮」が、峰山のパワースポットとして知られ、合格祈願など願いごと成就の天満宮として人気なんだそうです。
天満宮のお守り等たくさんありました。
天満宮さんの階段からお参りしたので、お寺の山門を通ってなかったのですが………😭
後で調べたら山門中央上部の目抜きに、躍動感溢れる龍や木鼻の阿吽の呼吸の唐獅子等々が素晴らしいんだそうです。
行かれた方は写真お願いします🙏
見たいです😆
(鳥居の中、左)願い石と叶い(かない)石が鎮座。
両石の間はピンクのストーンロードになってます。社殿のお参りのあと、お願いごとを念じながら、願い石から叶い石まで歩くとさらなる御利益があるかも🤗
両石の間はピンクのストーンロードになってます。社殿のお参りのあと、お願いごとを念じながら、願い石から叶い石まで歩くとさらなる御利益があるかも🤗
水かけ不動
重軽石
撫でうし
すてき
投稿者のプロフィール
さくら1570投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。