御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みずしじんじゃ・かばいつきじんじゃ

水主神社・樺井月神社のお参りの記録一覧
京都府 富野荘駅

神祇伯
神祇伯
2019年11月23日(土)
1458投稿

『延喜式神名帳』に山城国久世郡「水主神社 十座」と載って…十座!?どんだけいんの!?
式内社間の座数では一番多いんじゃないでしょうか。
「水」のつく神社の通り、雨乞いの祈願がされてました。

水主神社・樺井月神社の建物その他

《一の鳥居と社号碑》
式内社二社分あります。

水主神社・樺井月神社の鳥居

《二の鳥居》

水主神社・樺井月神社の建物その他

《境内》

水主神社・樺井月神社の手水

《手水舎①》

水主神社・樺井月神社の建物その他

《社務所》
普段は無人です。

水主神社・樺井月神社の歴史

《由緒書き》
上記の二社+もう一社の由緒が書かれてます。

水主神社・樺井月神社の手水

《手水舎②》

水主神社・樺井月神社の山門

《神門》
普段は神門のところで柵が立っており、社殿の近くまで行くことはできません。
しかし、正月や祭典のときは開くらしいです。

水主神社・樺井月神社の本殿

《水主神社本殿》

水主神社・樺井月神社の本殿

《樺井月神社》
同国綴喜郡の式内大社です。かつては大住の月読神社の近くに鎮座していましたが、洪水によって流され、現在地に遷座しました。

水主神社・樺井月神社の末社

《衣縫神社》

水主神社・樺井月神社の末社

こんな狭い中に十座も…かなりぎゅうぎゅうですね。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ