よしみねでら
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善峯寺のお参りの記録(5回目)
投稿日:2024年11月22日(金)
参拝:2024年11月吉日
紅葉見頃とのことで金蔵寺から善峯寺へ。もちろん公共交通など走っていないので徒歩移動。大原野→金蔵寺→善峯寺とハイキングコース徒歩2時間強で8km以上歩いたことになるのかな?途中携帯電波入らんとか久々の体験😅熊とかに遭遇したらど~しよ~😱などとか考えましたが道はアスファルト舗装されていたのでまあどうにか。降り道を予想していたので大丈夫だろうと余裕かましていたら逢坂峠まではまさかの登り😭そこからはある程度平坦な道を進み善峯寺近くになってから急な降りになりました。降り坂も角度きついと足に来ます😭善峯寺はいつも東門から入るのですが今回は駐車場から。駐車場からの山門と紅葉の景色が画になります。このときで全体的に5分ぐらいでしょうか?私は好みの色付き加減だったので満足です。天気が良ければなぁ・・・😅来年西国周るつもりなので今回は薬師様の御朱印を拝受。
すてき
投稿者のプロフィール
![soo_cyanさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/-kaurETylNWWagDVnmeGgklFl-axzApGByNe-0z4mMo/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
soo_cyan2808投稿
京都在住。京都の寺社仏閣を中心に終活兼ねて巡っております。御朱印・御首題は令和4年の正月からスタート。
洛陽、洛西三十三所観音霊場、京都十二薬師、京都通称寺の会、京都時宗道場巡り満願🤗
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。