たまてよりまつりきたるさかとけじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
自玉手祭来酒解神社ではいただけません
広告
自玉手祭来酒解神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年12月05日(火)
豊臣秀吉が明智光秀を討った天王山。
その中腹に座する神社。
創建は古く奈良時代とされているが、創建に関する詳細は不明。酒解神・大山祇神(オオヤマツミノカミ)を主祭神としているが神仏習合時代には牛頭天王も祀っていたとされ、これが「天王山」の名の由来とされる。
社は本殿を中心として周囲の山中に分散して建てられているものもあり、そのうちの神輿庫は国の重要文化財に指定されている。
その中腹に座する神社。
創建は古く奈良時代とされているが、創建に関する詳細は不明。酒解神・大山祇神(オオヤマツミノカミ)を主祭神としているが神仏習合時代には牛頭天王も祀っていたとされ、これが「天王山」の名の由来とされる。
社は本殿を中心として周囲の山中に分散して建てられているものもあり、そのうちの神輿庫は国の重要文化財に指定されている。
秀吉が千成瓢箪の旗印を掲げた「旗立松」にある大鳥居。
天王山の道中は秀吉のエピソードを読みつつ登ることができる。
これが一応本殿。
ここ、天王山は秀吉が大坂城完成までの間、本拠地としていた「山崎城」の跡地でもある。
旗立松の展望台では山崎の戦いの布陣図を実際の景色と照らし合わせながら見ることができる。
秀吉が天下を勝ち取るきっかけとなった「旗立松」には、それにちなんで勝運祈願のひょうたん絵馬がかけられている。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。