御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
国造神社ではいただけません
広告

こくぞうじんじゃ

国造神社のお参りの記録(1回目)
熊本県宮地駅

投稿日:2021年09月29日(水)
参拝:2021年9月吉日
阿蘇神社の北に位置するため、通称「北宮」と呼ばれている「国造(こくぞう)神社」。約2000年の歴史を持つ古い神社のひとつです。阿蘇開拓の祖・健磐龍命(たけいわたつのみこと)の第一子で、速瓶玉命(はやみかたまのみこと)、雨宮媛命(あまみやひめのみこと)、高橋神(たかはしのかみ)、火宮神(ひのみやのかみ)の四神を祭神としています。
国造神社の自然
速瓶玉命のお手植えと言われ国指定天然記念物にも指定された「手野のスギ」があります。残念ながら文政年間(1818~1830年)に男杉が火災のため枯れ、女杉もまた1991年の台風19号で被害にあい枯れてしまったため国の指定は外れましたが、その一部が祀られその姿は圧巻です。
国造神社の鳥居
国造神社の建物その他
国造神社の鳥居
国造神社の鳥居
国造神社の本殿
現在の社殿は1672年に細川五代綱利公が造営したもので熊本地震にも耐え今も堂々と鎮座しています。
国造神社の本殿
拝殿内に掛かる額
左から『速瓶玉命』『北宮』『火宮神雨宮媛命』
国造神社(熊本県)
国造神社の鳥居
拝殿側から見た鳥居
青紅葉が爽やかでした。

すてき

御朱印

書置きで頂きました
書置きで頂きました

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
国造神社の投稿をもっと見る22件
コメント
お問い合わせ