あたごじんじゃ
愛宕神社高知県 高知駅
時間指定なし
月に数日は神主さんが常駐しているそうです。
ツイッターやホームページで情報が得られるようです。
下﨑神社ともリンクしており、愛宕神社に居ない時は下﨑神社に神主さんがいらっしゃいます。
200段以上の階段があります。
車だと東側に参拝者用駐車場があり、階段の中腹までいけます。
詳しくはホームページなどを参考にしてみて下さい。
正面鳥居。
御社殿。
駐車場。
天熊社。
参道。
杉尾神社。
水神社と手水舎。
名称 | 愛宕神社 |
---|---|
読み方 | あたごじんじゃ |
通称 | 火防様 |
参拝時間 | 時間指定なし |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | 無料 |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 090-4332-5198 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://atagojinja.jimdofree.com |
SNS |
ご祭神 | 《主》伊邪那美命,火産霊命
境内社 杉尾神社(大物主神)、天熊社(天熊大人)水神社(水速能女神、御井神、忍雲根神) |
---|---|
創建時代 | 寛永6年前後 |
ご由緒 | 寛永6年頃に建てられたそうで、山城国より勧請されたのがはじまり。
|
体験 | 祈祷おみくじ七五三御朱印お守り祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0