御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

観音寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県大磯駅

投稿日:2022年09月19日(月)
参拝:2022年9月吉日
22.09.17。先の迎接院さんより徒歩18分。大磯町生沢にある天台宗の寺院。

山号 清生山

創建 不詳

本尊 十一面観世音菩薩

札所 相模新西国三十三観音霊場 
   第七番

 当寺の縁起等は不明でした。本日は、上記札所の20ヶ所目として参詣。
本堂の裏手は東名高速厚木ICから続く、小田原厚木道路の高架がありますが、境内は静かで落ち着いた雰囲気がありました。
観音寺の御朱印
観音寺(神奈川県)
県道沿いの看板
観音寺(神奈川県)
寺院へ向かう道路
観音寺の建物その他
寺号標
観音寺(神奈川県)
参道
観音寺の地蔵
観音寺(神奈川県)
本堂遠景
観音寺の本殿
本堂
観音寺の本殿
観音寺(神奈川県)
観音寺(神奈川県)
観音寺(神奈川県)
観音寺の建物その他
観音寺の自然

すてき

御朱印

相模新西国三十三観音霊場第七番札所
相模新西国三十三観音霊場第七番札所

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
観音寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ