ふじいなりだいみょうじん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
藤稲荷大明神のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月17日(月)
参拝:2022年10月吉日
22.10.14。先の感応院さんより徒歩3分。藤沢市大鋸2丁目の住宅街裏手の小高い丘に鎮座。
本日ラスト箇所。創建・由緒等は不詳ながら、旧東海道藤沢宿で最古の稲荷社のようです。急階段(60段以上あったかな!)💦を登ると木々が社殿を囲むようにあり、ちょっと怖い感じもありました。但し、小高い所なので、藤沢市街地が望める景色に慰められる思いでしたw
本日ラスト箇所。創建・由緒等は不詳ながら、旧東海道藤沢宿で最古の稲荷社のようです。急階段(60段以上あったかな!)💦を登ると木々が社殿を囲むようにあり、ちょっと怖い感じもありました。但し、小高い所なので、藤沢市街地が望める景色に慰められる思いでしたw
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1188投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。