御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浄泉寺ではいただけません
広告
浄泉寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月29日(水)
参拝:2021年9月吉日
21.09.25。先の満福寺さんより徒歩3分。
鎌倉市腰越2丁目にある真言宗大覚寺派の寺院。
正式名称:小動山松岩院浄泉寺(こゆるぎさんしょうがんいんじょうせんじ)。本尊:不動明王。
《弘法大師相模二十一ヶ所霊場第16番札所》
《新田義貞の稲村ヶ崎越えを見守った古刹》
開山は空海と伝え、中興開山は元秀であるが、創建の由来など詳しいことは不明だが、一説に弘仁10年(819年)の建立と言われている。かつては小動神社の別当寺であり、明治の神仏分離以後も小動神社と一体でした。この状態は大正6年(1917年)まで続いた。
鎌倉史跡・寺社データベースより
小動神社沿いの国道134号線を挟んだ向かいにあるコンパクトなお寺さんです。境内の芙蓉の花が咲いていて癒される参詣でした。
鎌倉市腰越2丁目にある真言宗大覚寺派の寺院。
正式名称:小動山松岩院浄泉寺(こゆるぎさんしょうがんいんじょうせんじ)。本尊:不動明王。
《弘法大師相模二十一ヶ所霊場第16番札所》
《新田義貞の稲村ヶ崎越えを見守った古刹》
開山は空海と伝え、中興開山は元秀であるが、創建の由来など詳しいことは不明だが、一説に弘仁10年(819年)の建立と言われている。かつては小動神社の別当寺であり、明治の神仏分離以後も小動神社と一体でした。この状態は大正6年(1917年)まで続いた。
鎌倉史跡・寺社データベースより
小動神社沿いの国道134号線を挟んだ向かいにあるコンパクトなお寺さんです。境内の芙蓉の花が咲いていて癒される参詣でした。
ご本尊
寺号標
山門前の石燈籠と芙蓉の花。
山門
境内
本堂前左手には百日紅。
本堂
関東大震災挟死者供養塔
地蔵堂
永代供養廟
石塔
歴代住職のお墓
庫裡方向。
庫裡前の芙蓉の花。
庫裡入り口(寺務所)
直書きの御朱印を拝受しました。
直書きの御朱印を拝受しました。
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1158投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。