ほんそんてんまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
本村天満宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月16日(土)
23.12.13。先の八王子神社の境内社。
御祭神 菅原道真公
菅原道真の祖神をたどると、天之菩卑能命にたどりつく。又、命は武蔵國造り祖とも伝えられる。八王子神社境内に、南湖分校(茅ヶ崎小学校)を設立し(明治13年から明治25年)本村地区児童の教育にあてた。
〜由緒書きより〜
創建年は不詳ですが、古くから八王子神社境内に末社として祀らていたようです。近年に氏子総代さん等の芳志により再建整備された模様です。
御祭神 菅原道真公
菅原道真の祖神をたどると、天之菩卑能命にたどりつく。又、命は武蔵國造り祖とも伝えられる。八王子神社境内に、南湖分校(茅ヶ崎小学校)を設立し(明治13年から明治25年)本村地区児童の教育にあてた。
〜由緒書きより〜
創建年は不詳ですが、古くから八王子神社境内に末社として祀らていたようです。近年に氏子総代さん等の芳志により再建整備された模様です。
すてき
投稿者のプロフィール

こばけん1198投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。