御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たつみじんじゃ

巽神社の御由緒・歴史
神奈川県 鎌倉駅

ご祭神奥津日子神(おきつひこのかみ)
奥津日女神(おきつひめのかみ)
火産霊神 (ほむすびのかみ)
創建時代801年
創始者伝、征夷大将軍 坂上田村麻呂が葛原ヶ岡に勧請
ご由緒

巽神社は、801年(延暦20年)、
征夷大将軍に任ぜられ蝦夷征伐に向かう途中の
坂上田村麻呂が葛原ヶ岡に勧請したのを始まりとする。
1049年(永承4年)には源頼義が改修し、
のちに現在の地に遷座されて壽福寺の鎮守として崇敬された。
壽福寺の巽の方角にあることからこの名が付けられたのだという。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ