ひえじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日枝神社の御由緒・歴史
ご祭神 | 《主》大山咋命 徳川家康公 | |
---|---|---|
ご由緒 | 日枝神社は昔は山王社と言われました。文禄年間に徳川家康公が鷹狩の御殿(中原御殿、ひばり御殿)を中原に建築の際、当社は御殿の鬼門に当たるので方除鎮護のため、再三にわたり修営をされました。寛永十七年十二月(1640)に御社を現在の地に遷座しました。その後、徳川家代々崇敬の厚いお社でありました。明治四十二年二月三日雑社東照宮を合祀しました。境内地は894坪で、現在の社殿は昭和三十七年十月改築されたものです。
|
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
歴史の写真一覧
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ